夏場に風味を楽しむ🧶高知県産 青ゆず

産地 | 高知県産 |
出荷者 | JA高知県 |
出荷時期 | 7月下旬~9月中旬 |
高知県産 JA高知県の「青ゆず」とは??
馴染みがある柚子は、黄色い方が多いかと思いますが、
黄色くなる前時期に出荷されるのが「青ゆず」です。
柚子は緑から成長して黄色になります。
小ぶりですが、果皮を削ると爽やかな香りを楽しむことが出来ます。
夏場にサッパリとした風味と香りを追加して食欲増進を狙いましょう。
レシピ アーカイブ – 【公式】JA高知県 |県産品の通販も
JA高知県のHPからも柚子のレシピが沢山のっています。
ホテル日航新潟にて高知県産「青ゆず」のフルコースを
作っていただきました。
▶オーストラリア産いちぼと柚子胡椒添え
・ピリ辛の柚子胡椒がアクセントになって最高の美味しさ。
▶鮑ととのさま椎茸のソテー サラダ仕立て柚子の香り
・鮑の風味を邪魔せずサラダをサッパリとした風味に。
▶仔羊ランプ肉のロースト 柚子香るチュミチュリソース
・ソースの青ゆずは見た目も食欲をそそる彩りに。
▶新潟県産のどぐろご飯
・あぶらののった新潟県産のどぐろに
青ゆずがスッキリとしたアクセントに。
▶桃と柚子のマリネと柚子のグラニテを添えて
・すっきりとしたノド越しとサッパリとした後味を演出。
様々な料理にあう柚子。
どの料理が気になりましたか?
担当せり人からの一言
黄色い柚子よりも馴染みはないかもしれませんが、
夏場、旬をむかえております。
サッパリとした味わいをお楽しみください。